グロリオサ

グロリオサ
花ことば
『天分』 『華麗』 『光栄』 『栄光』
由来・特徴
 エキゾチックな雰囲気を持つ、グロリオサはラテン語で「栄光・見事な」に由来するそうで、和名はキツネユリ、花姿をキツネに見立てたものだそうです。 細い波状のねじれた花びらを上に反り返らせるように開花させ、花色は赤・オレンジ・黄色が主でゆらめく炎のようにも見えます。  赤と黄色のツートンカラーのものは、コントラストが非常に良くエキゾチックなアレンジに好まれますが、和花として艶やかな印象を与える和ブーケとしても良く用いられます。
狐百合花束
写真をクリックしていただくとブーケの詳細ページに移動します

狐百合花束

(品番 No:JAP-003)


水引きとかんざしをあしらったスタイリッシュな花束ブーケ。

サイズ: 横20 × 長さ28cm


※ ブートニアは付いておりません


TYPE: 和装
COLOR: Japanese
FLOWER: アマリリス ピンポンマム グロリオサ タニワタリ 
販売価格:¥9,800
レンタル価格:¥5,500
グロリオサを使ったその他のアーティフィシャルフラワーウエディングブーケのご紹介
      もっと見る
      グロリオサを使ったその他のウエディングアイテムのご紹介