![]() |
![]() フリージア
|



『あこがれ』 『純潔』 『あどけなさ』

春に花が咲き芳潤な香りを漂わせるおしゃれなお花は、南アフリカで植物採集をしていたデンマークの植物学者エクロンが発見し、その親友のドイツ人医師フレーゼ(Freese)の名をつけたのが由来だそうです。 フリージアは横に連なって蕾が付き、小さなユリ状の花5~10個を下から順に咲かせ、最後の蕾まできれいに咲かせます。 花色は黄や白が主でしたが、今では赤・桃色・紫色・褐色などもあり、花形も一重咲き・八重咲き・半八重咲きとバリエーション豊富です。 花びらが厚く個性的なお花は美しくウエディングフラワーとしてスタイリッシュでお薦めのお花です。




フリージアを使ったお薦めのアーティフィシャルフラワーウエディングブーケのご紹介
|
|
![]() 写真をクリックしていただくとブーケの詳細ページに移動します |
フリージアを使ったその他のアーティフィシャルフラワーウエディングブーケのご紹介

